「25 Honda祭(2025)」イベントに出店しました!

2025年10月下旬に栃木県芳賀郡で開催された、Honda 双友会主催の地域イベント「25 Honda祭」に、こども企画が出張イベント出店しました🎉

あわせて読みたい
2025年10月26日(日)「25 Honda祭」出店のお知らせ こども企画の「電動乗用ラジコンカー乗車体験」が、栃木で開催されるHonda最大級の社内イベント「25 Honda祭」ファミリーエリアに出張出店します🎉 今年のテーマ...

お祭り当日は朝からあいにくの雨模様、、、「親子で楽しむ!巨大ラジコン」ブースは雨天のため開場から開催を見合わせていましたが、午後から雨が止むタイミングがあり、最終的には当初予定より遅れながらも14時から開催することができました!

受付でラジコン操作の説明。説明が終わったら巨大ラジコンに乗って出発!

Hondaのスタッフ様のご配慮により中止の判断を保留にしていただいた甲斐があったというものです。
同じファミリーキッズエリアのイベントが雨天中止となるなか、一組でも多くの親子に楽しむきっかけを当社のブースを通して提供することができました😊

会場アナウンスとHonda様運営体制のおかげで、お子様やファミリーなど雨にもかかわらず、14時からの1時間分、15時からの1時間分が、それぞれあっという間に体験待ちの順番が埋まってしまうほど好評でした🎈

画像左:「親子で楽しむ!巨大ラジコン」イベントの参加列

イベント体験ではパパが運転、ママが写真をパシャリ📸
終始家族の笑顔が溢れ、当社の運営スタッフも楽しくサポートできました🌈

パパとお子さんが運転する姿を沢山の写真で思い出に残していただけました!


普段は入ることのできないHondaのテストコースという特別な環境で、写真映えもする憧れの高級車に乗って運転体験をする——
親子で思い出をつくっていただけたことと思います🌸

お子さんのハンドル操作と保護者のリモコン操作の連携プレイ!安全管理のため当社スタッフも一緒に付き添います

お見積り相談も受付中!

イベント開催を盛り上げる「こども・ファミリー向けにピッタリの体験型アトラクション

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

こども向け出張イベント遊具「電動乗用ラジコンカー」専門のレンタル・運営・企画なら「こども企画」にお任せください!

CO₂排出の少ない電動アトラクションで、イベントを盛り上げながら地球にもやさしい体験をお届けします。私たちは SDGs の目標「12 つくる責任 つかう責任」や 「13 気候変動に具体的な対策」にも配慮し、使い捨て資材の削減や運営時のゴミ削減、備品の長期活用に取り組んでいます。

子供も大人もおじいちゃんもみんな笑顔になれる次世代体験型アトラクション 「電動乗用ラジコンカー」。
楽しいだけでなく環境にも配慮し、地域にも地球にも優しいサステナブルな集客イベントを実現します。

出張イベントのお見積り・ご相談はお問い合わせからお気軽にどうぞ!
未来の子どもたちへ、そして地球へ――環境に配慮したワクワクを一緒に創りましょう。

目次